Zackey98です
新居は駅まで徒歩1分です
中津城
前回に引き続き
案内してもらい大分県
黒田官兵衛が築城した中津城
黒い板張りでカッコいい
堀に海水を引き込んでいるようで
日本三大水城だそうです
石垣にいた猫
城にいるだけあって眼光鋭い
戦闘能力高そう
辺りには小さい神社が沢山あって
猫もいっぱいいました
また目つき悪い
この辺りの猫は全部
武士の生まれ変わりか??
宇佐神宮
かなり立派な神社です
全国の八幡宮の総本山だそうで
三柱の神様が祀られていて
表の上宮に3つの御殿があり
裏に下宮という同じく3つ
計6つの参拝場所があります
片方の宮だけ参るのは
あまり良くないとのことで
なんと無く全部回ります
お賽銭6倍
参拝の作法としては
出雲大社と同じく
2礼4拍1礼でした
神様が特にいっぱい
集まるような場所は
4拍なんですかね
どちらも力強い雰囲気があって
良いんじゃないかと思います
中々楽しめました
今日はこんな感じで
ではまた!!