Zackey98です
福岡はほとんど温泉がありません
スーパー銭湯はありますが
入湯料が700円以上して
割高なので行く気になれません
青森の人は身近に良質で安い温泉が
たくさんあるので温泉好きはいますが
あまりありがたがってないですね
草津やら熱海やらが持て囃されて
温泉地に行くのが最高の贅沢
って感覚なのが分かった気がします
千光寺
前回に引き続き尾道
千光寺山を登り千光寺へ
崖っぷちにあって
全貌が撮れなかったので
風景を御覧下さい
千光寺には石鎚山鎖修行
というものがあり
大きな岩に鎖が掛かっていて
それを登って行く修行です
岩には修験者の装束を着た
天狗の絵が彫られています
ほんのちょっと岩肌を
登るだけですが自己責任で
普通に危険ですし
意外とパワーが必要なので
オシャレな靴を履いてたり
力の無い方が行っても
登れないと思います
実際に何人か目の前まで来て
登る登らないの話をして
みんな引き返してました
まぁ僕は動きやすい格好で
日本一周中なので登りますよね
岩の上がまさに絶景でした
アングルも良いですね
登った甲斐がありました
岩に彫られた仏像
色々あって面白いです
ちょっとアンニュイな雰囲気の
商店街もあり良い感じ
もちろんオシャレなゾーンもあって
若い人も多かったです
人気観光地なのが分かります
尾道
雰囲気のある街でした
こんな感じで
ではまた!!