Zackey98ですー
PCをパーツ買いして初めて自作しました
これもニューパソコンで打ってます
インドアな気分だと一日中パソコンを
いじってるような日もあるので
快適なスペックの物で組みます
ゲームはあまりやりませんが
そこそこゲーマー仕様です
ゲームが出来るような性能が
あると大抵のことは出来るのです
山口県 荻反射炉
島根の道の駅 ゆうひパーク浜田に1泊
厚い雲が掛かっていて日没の瞬間は
ありませんでしたがゆうひパークと
いうだけありなかなかの景色でした
翌朝に山口の世界遺産 荻反射炉へ
セブンイレブン荻反射炉前店の
広い駐車場に車を停めます
鉄の精錬に使う融解炉です
そびえ立ってます
以前TOKIOが100年以上ぶりに
完成させてましたね
反射炉という名の通り
熱を壁や天井に反射させ
1点集中して
鉄を溶かす仕組みです
黒船襲来で西洋列強が使用していた
強力な鉄製大砲を鋳造するために
建てられた物ですが悲しいことに
鎖国の影響で既に時代遅れの
技術だったようです
反射炉による大砲製造は
佐賀藩しか成功していません
現代の知識を取り入れた
TOKIOでも鉄の融解には
成功しなかったようなので
あまり効率的な仕組みでは
なかったんでしょうね
荻は城跡や博物館など
色々見所がありそうな
場所だったのでまた
行く機会があればいいなー
今日はこんな感じで
ではまた!!