Zackey98です
友人に誘われ
久しぶりにバスケをしました
5年ぶりくらいですかね
思ったよりも体は動きましたが
シュートの感覚が
完全に失われてました
バスケは小学校から社会人まで
ずっとやっていて才能も無いですし
正直飽きたので止めましたが
久しぶりにやると面白いですね
月に数回ですが
たまの運動に続けてみます
愛宕神社
バスケに誘ってくれた友人が
郊外から中心の方へ引っ越す
というのでその手伝いがてら
行きたかった愛宕神社へ
地下鉄で最寄り駅まで行き
愛宕神社を見てる間に
友人がレンタカーを借りて
引っ越しを開始する手はず
最初の鳥居は大通り沿いにありますが
神社自体は山の上なのでプチ登山
ズンズン登ります
頂上まで徒歩20分くらいですかね
車で行くルートもあります
ということで本殿
質素ながら立派
歴史ある雰囲気
山上にあるので見晴らしも最高
ベンチもあるのでゆっくり出来ます
神社で休むとなんか落ち着きますね
海外に行った時も教会の中に入って
よく休んでましたが静かだから良いのか
無意識的な精神安定効果があるのか
理由は分かりませんが普通よりも
休んだ気がするのは確かです
愛宕神社は火渡神事もやってます
燃やした薪かなんかの上を歩くあれです
心頭滅却すれば火もまた涼しということで
心の持ちようによって
苦痛も感じなくなるらしいです
年末にやっているようなので
見に行きたかったんですけど
気付いたら終わってました
日本三大愛宕
歴史があって
かなり霊験あらたかみたいです
昔は麓からケーブルカーが
通っていたようですが
戦争のために拠出したんですね
確かにケーブルやら鉄塔やらで
かなりの鉄を使いそうです
といったところで友人が迎えに来て
参拝終了です
良い神社でした
次は火渡りを見に来たいですね
今日はここまで
ではまた!!