ども Zackey98です
いよいよ終わりが近づいてきました
ホテルのスタッフも段々と辞めていき
若干の寂しさを感じます
僕はというと次の国へ向けて
やることも色々あるのですが
最近は気晴らしに落語の動画を見ています
せめて英語の動画を見ろ
Burren Nature Sanctuary
寮の方に誘って頂き
妖精が住む聖域へと行ってきました
神秘的な雰囲気
ここには妖精の家があります
表札には名前と職業が書いてます
皆さん革細工職人や大工など
これぞ妖精みたいな職業に就いてます
木も良いですが僕は機能的な
石の家に住みたいですね
どこへ行くにも
一旦一階に戻らないといけない家
妖精の聖域ゾーンはこんな感じですが
他の場所はこんな感じで
ハイキングコースになってます
野生のブルーベリー
もう秋なので緑よりも
こういう実が目立ちます
逃げない鳥
看板にはRobinと書かれてましたが
調べたらヨーロッパコマドリだそうです
相変わらず茶色い水
だけど綺麗
動物達もいます
イケメン
カメラ目線をくれるリャマ
どこかテンションが低いアルパカ
頭に乗る用のハンドルがついたヤギ
本当はもっと動物がいるんでしょうけど
もう寒いからなのか閑散期だからなのか
外にあまり動物がいませんでした
おまけ
日本の普通サイズがこっちでは小
ちょっとシャーベットの感じが
ありつつも味が濃くて美味しい
なんと1ユーロ(約120円)
日本だったら350円
間も無くハロウィーン
建物の中にはそれっぽい飾り付け
実はアイルランドなどに住んでいた
古代ケルト人発祥のお祭り
日本はほとんどコスプレだけど
こっちのは結構グロい
普通に外の木に千切れた足首とかが
吊るされているので怖い
楽しい聖地散策でした
誘って頂いて感謝
ではまた!!