ども Zackey98です
アメリカは銃社会ですが
普段の生活では一切見ません
ホテルや博物館なんかは
武器の持ち込み禁止ですし
ベルギーのようにライフルを持った兵士が
巡回しているようなこともありません
これってアメリカの闇というか
一般人に銃は必要ない訳ですから
単に悪い人が武器を合法的に
手に入れられるヤバい仕組みなのでは
と感じてしまいました
もう歯止めが効かないんでしょうね
事件にだけは巻き込まれたくないです
マンハッタン
タイムズスクエアでの年越しを終えて元日
友人と2人でマンハッタン観光しました
マンハッタンはニューヨーク市の
中核を担う地域でニューヨークと言えば
想像するのはここです
船に乗って自由の女神まで
まだまだチケット残ってるな
と思ってギリギリまで
予約をサボってたら
上陸出来るチケットが売り切れに
なので自由の女神のある
リバティーアイランドの周りを
ぐるっとする船に予定変更
全然近くで見れましたし
値段も安かったので
結果オーライ
船上は極寒でした
マンハッタン南部で下船
アメリカ同時多発テロの跡地
2001年の出来事なんですね
衝撃的な事件でした
奥に見える白い不思議な形のが
メモリアルホールなのですが
時間が無くて見られませんでした
おまけ
友人と合流する前に散歩がてら通った
大都会の真ん中にあるセントラルパークと
映画ナイトミュージアム舞台になった博物館
セントラルパークは規模がデカすぎて
どこで何撮っても普通の公園にしか
見えませんでした
空撮写真見ると凄いんですけどね
繁華街から外れるとこんな感じ
ホットドッグ屋台みたいなのも
いっぱいあります
ニューヨークピザで腹ごしらえ
世界一の都市だけあって
見所はたくさんありますね
ではまた!!