こんばんは~
Zackey98ですー
青森県大間町のクロマグロが
豊洲市場初 平成最後の初競り
となんだか色々重なりつつ
超高値を付けましたね~
一尾で3億3360万円は
なかなか夢がありますが
年間を通して稼いでるのは
こういった大物狙いの
1本釣り漁師ではなく
延縄(はえなわ)漁なんかで
数を穫る漁師なんだと大間出身の
同期に聞いたことがあります
1点物を扱う高級ブランドよりも
薄利多売をする企業の方が
大抵 大きく儲けてるのと
似たような理屈でしょうか
金の話はともかく大間マグロは
100%美味いですからね
赤身ですらも舌の上でとろける
マグロ祭りまた行きたいなあ
至福の昼飲み
前回のいきなりステーキを出てから
もう一人上司が合流して昼飲み開始
まずは手始めにいつもの新改商店
青森市に数少ない昼からやってる立ち飲み屋
青森市で一番濃いハイボール
まだ炭酸水入ってませんよこれ
3人共 歳がそこそこ離れていて
下の僕と上の上司で確か丁度一回り
違うんだけれど趣味嗜好が
全員似ていてとにかく楽しい
ここで作っているホタテの干し貝柱に
チーズ乗せた奴が近年稀に見る
激ウマ商品だったなあ~
少しお高めだけど買って来れば良かった
この時点で割と酔って次の店へ
青森駅直結のつがる路
ここも知る人ぞ知るお店
青森駅に直結しているので
観光客向けと思われているのか
青森市民は中々行かないけど
ここは昼の開店から閉店まで
ずっと同じ居酒屋メニューを
出している貴重な店
昼から飲み放題が出来るし
値段も比較的リーズナブル
むつ市のブランド 海峡サーモン
これがマズい訳がない
こういう青森っぽいものも
一通り扱ってるので観光で
来た人にももちろんオススメ
締めに吉野家
次の一軒どうしよっかなーと
彷徨うおじさん3人の
目に飛び込んできたのは吉野家
結局これが一番良い…
うまい、やすい、はやい…
締めでラーメンって美味しいけど
あんまり気が進まないのでこれからは
個人的に締め牛皿で行きたい
あ~楽しかった
また行きましょう!!