こんばんは
Zackey98です
断捨離を進めていますが
なかなか進みません
ダンボールが足りない・・・
普段から常々思っている事ですが
僕はたとえ安い買い物であっても
吟味した方が結果的に得になるという
考えの持ち主です
金銭面だけじゃなく精神面も含めて
例えばシャンプーなんかは安いのでいいやー
って300円くらいのを簡単に買いがちですが
体感的に1000円くらいの物から
液体の濃さが全然違うんですよね
ちょびっと出すだけで濃厚な泡が立って
洗い上がりが凄い気持ち良いんですよ
あの満足感で1000円は安い
1、2週間で無くなるような物でも無いんで
1プッシュせいぜい数円の違いですしね
セール品ばっかり買ってる方は
是非試してみてはいかがでしょうか
焼鳥 大吉商店
今回は飲みに行っても写真1枚撮って終わりー
みたいな事が良くあるんでそれを集めました
シンプルに話が盛り上がって撮り忘れたり
撮りづらい雰囲気だったり理由は色々
まずは大吉商店の焼き鳥
以前も記事にした場所
前回行った時はガラガラだったけど
今回は仕事終わりらしき人たちで満席
先に着いた上司が
席を取っていてくれて助かった
晩酌セットでお通しのキャベツと冷奴と
串盛りとビールを頂いた
相変わらず安い美味い
今日はタレ
天ぷら専門店 天
ここは初訪問
実はさっきの大吉商店は
この日行くつもりが無くて
初めからこっちの予定だったんだけど
少し開店には早かったようで
仕込みがもうちょっとあるとの事で待ってた
大吉商店のお隣にある
比較的新しいお店
ナスの揚げ浸しと
天ぷら盛り合わせを注文
青森にはあんまり無いタイプの
天ぷらを丁寧に1品1品揚げて
その都度持ってきてくれるお店
カラッとフワッと揚がっていてどれも旨し
かしわと鱚が特に旨かったなー
撮ってないけど
値段も高く無いしお酒も安いし
店主も壮年のキリッとした方が
1人で切り盛りしていて
腰が低くてすごく良い感じ
また行きたいお店
ワンダラーズ9
最後はこちらワンダラーズ9
頻繁に行っているわけでは無いけど
以前から度々お邪魔しているお店
場所的には分かりづらいものの
若い人を中心に繁盛している
キャッシュオンデリバリーの都度払い方式
置いているお酒の種類も多く
予習でアイルランドのお酒を色々楽しんだ
お店の方も話しやすい雰囲気で落ち着く
ここは混んでても騒がしい感じの人が
あんまりいないイメージで好きだ
ん〜最近楽しい飲みばっかりだな
最高
ではまた