こんばんはー
Zackey98です
今年も残り僅かですね
平成生まれなので元号が変わるってのも
初めてで中々感慨深い物がありますが
これまで生きてきて溜まりに溜まった
汚れは今年の内になんとか落として
気持ち良く新年を迎えたいものです
博士が作った鼻洗浄道具
この時期になると鼻がむず痒くなって
鼻をかむ機会がどうしても多くなるので
ニールメッドという
鼻うがいのキットを購入した
youtubeとかで鼻洗浄動画という
謎のジャンルが一部の人に受けてるらしく
その中で多く使われてるのがこれみたい
要は生理食塩水で鼻を洗うだけなので
この商品のボトルが使いやすくて
人気があるってことなのかな
鼻うがい サイナスリンス
3000円程で60回分入の奴を買ったものの
今思えば生理食塩水は作ればいいから
10回分入で良かったかな
でも1包1回分で分かりやすいし
微粒子のパウダーはよく溶けるから
その辺は手間とコストを考えてお好みで
使い方としては
人肌程度のお湯を沸かすか
容器ごとレンジでチンして
粉末を溶かして片鼻に
ブシューっと出すと
鼻が洗われて反対側の鼻から
ダラーッと出てくる感じ
お湯沸かすのが面倒なので
普通に蛇口から出るお湯で
試したけど全く問題なし
それで初めて鼻洗浄をやってみると
これが本当にスッキリする
最初は慣れなくて変な場所に入って
しょっぱい味が口の中に残ったけど
慣れると痛みもゼロで全く問題なし
もっと早く知っておけば良かった
鼻炎とか花粉症で鼻かみすぎて
鼻頭が真っ赤になってる人は
試してみても良いかと
初めての場合はリフィルという
詰替え用ではなくて
ボトルが入ってるキットを買ってね
ただやってる姿は人に見せられない
今日はこんな感じ
ではまた!!